※おこさまは、toio(トイオ)であそぶまえにかならずほごしゃのかたといっしょにかくにんしてください
toio™用ソフトウェア使用許諾契約(第1.1版)
toio™(「toio」)のご使用に際しては、本toio用ソフトウェア使用許諾契約(「本契約」)をよくお読みになり、使用条件についてご理解ください。
本契約は、利用者と株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント(「SIE Inc」)との契約です。toioソフトウェア(定義後述)の使用は、本契約への同意を条件とします。toioをご使用いただいた場合、利用者自身(未成年の場合はその保護者)が法律行為を行う権限を有し、本契約に同意したものとみなします。
利用者は、本契約が、利用者本人に加え、このtoioを使用する全ての人に適用されることに同意するものとします。利用者は、このtoioを使用する全ての人が本契約を遵守することにつき責任を負うものとします。
「toioソフトウェア」とは、toioに搭載されるソフトウェアおよびファームウェア、SIE Incが自らの商品として発売ないし提供するtoio向けゲームアプリケーションおよびアプリケーションソフトウェア、ならびにこれらのパッチ、アップデート、アップグレード、新バージョンをいうものとします。
1. 使用許諾
SIE Incは利用者に対し、利用者が本契約に従ってtoioソフトウェアを非営利目的で使用するための非独占的な権利を許諾します。
toioソフトウェアは、利用者に対して使用許諾されるものであり、toioソフトウェアの著作権等の権利が利用者に移転するものではありません。toioソフトウェアに含まれる全ての知的財産権は、SIE Incおよびそのライセンサーに帰属します。toioソフトウェアの全ての利用またはアクセスは、本契約または適用のある知的財産に関する法令に従うものとします。本契約に明示的に規定されていない権利は全てSIE IncまたはSIE Incのライセンサーに留保されます。
2. ご利用にあたっての制限事項
利用者は以下の行為をしてはならないものとします。
(i)SIE Incの許諾なく、toioソフトウェアの貸与、再許諾、公表、公衆送信、修正、改変、複製および翻訳を行うこと
(ii)toioソフトウェアのリバースエンジニアリング、逆コンパイル、逆アセンブル、派生物作成およびオブジェクトコードからのソースコード作成を試みること
(iii)toioソフトウェアを違法あるいは不正な、または改造、偽造されたハードウェアおよびソフトウェアとともに使用すること
(iv)toioソフトウェアをtoioの暗号化、セキュリティーまたは認証機能を回避または停止させるツールとともに使用すること
(v)toioソフトウェアへのアクセスまたは使用に関連して法令に違反し、またはSIE Incその他の権利者の権利を侵害すること
(vi)不正あるいは違法なまたは権利を侵害するハードウェアやソフトウェアをtoioソフトウェア上で使用できるようにするハードウェアまたはソフトウェアを使用すること
(vii)toioに関連して使用される不正なソフトウェアやハードウェアを開発、制作、アップデートまたは頒布する目的でtoioソフトウェアを使用すること、その他toioに付随する文書に従い正規のソフトウェアやハードウェアとともに使用する以外の方法で不正にtoioソフトウェアを使用すること
本契約に基づく制限事項は、法令において認められる最大限の範囲で適用されます。
3. サービスおよび更新
SIE Incは、toioソフトウェアについて、適宜、そのアップデート版、アップグレード版、関連するサービスなど(あわせて「更新版」といいます)を提供することがあります。更新版には、利用者がiOSまたはAndroid OSが搭載された通信端末向けに配信するアプリケーションソフトウェアを通じて提供されるものやtoio向けゲームアプリケーションを通じて提供されるものがあります。
これらの更新版の提供には、不正なまたは海賊版コンテンツへのアクセス防止や不正なハードウェアまたはソフトウェアをtoioに関連して使用することを防止するためのセキュリティーパッチ、技術、設定その他の機能を含む最新版の提供または新しくリリースされたtoioソフトウェアのダウンロードが含まれます。これらの更新版は、toioの機能に影響を与えるものが含まれる場合もあります。SIE Incは、それらの影響または更新版の適用に関連して発生するあらゆる損害について、SIE Incが責任を負う場合であっても、その債務の総額は、SIE Incに故意または重過失がある場合を除き、利用者がtoioのために実際に支払った金額を超えるものではないものとします。
利用者は、合理的に可能な限り速やかに最新のtoioソフトウェアを使用するものとします。更新版によっては、利用者のこれまでの設定が変更され、データやコンテンツが損失し、機能が喪失する場合もあります。
4. OSSライセンス
本契約第1条、第2条および第3条にもかかわらず、toioソフトウェアに含まれるオープンソースソフトウェアその他の第三者製ソフトウェアおよびサービスの使用には、当該第三者が定める許諾条件(「OSSライセンス」)が適用される場合があります。OSSライセンスは、https://doc.dl.playstation.net/doc/toio-oss/ その他SIE Incが適切と考える場所にて提示します。本契約とOSSライセンスが矛盾する場合、OSSライセンスが優先して適用されるものとします。
5. 無保証および免責
toioソフトウェアは「現状有姿」にて提供されます。SIE Inc、その関連会社およびSIE Incのライセンサーは、toioソフトウェアの商品性、特定目的への適合性または第三者権利の非侵害を含め、明示的であるか黙示的であるか法令上のものであるか否かにかかわらず、いかなる保証もいたしません。
本契約の他の定めにかかわらず、SIE Inc、その関連会社およびそれらのライセンサーは、データの毀損、逸失利益その他toioソフトウェアによって生じた一切の損害について、当該損害がかかる使用によって直接的もしくは間接的に生じたものであるかまたは付随的もしくは偶発的に生じたものであるかを問わず、SIE Inc、その関連会社およびそれらのライセンサーが責任を負うときその責任は、故意または重過失がある場合を除き、利用者が被った直接損害に限定され、かつ、利用者がtoioのために実際に支払った金額を限度とします。
6. 本契約違反の場合の措置
SIE Incは、利用者が本契約に違反したと判断した場合、toioの保証や修理その他のサービスの拒否、その他、改造されたtoioやtoioソフトウェアの不正な使用を防ぐために合理的に必要と認める他の救済手段を含む、あらゆる権利保護措置を取ることができます。
SIE Inc、その関連会社およびそれらのライセンサーは、本契約の違反に対し、法的措置を講じる権利を有しています。SIE Incは利用者によるtoioソフトウェアの利用に関する行政機関または民間の法的措置または調査等に参加することがあります。
7. 輸出規制
toioソフトウェアは輸出管理法令の規制を受ける技術を含む場合があります。そのため、輸出管理法令に違反してtoioを輸出または再輸出することはできません。利用者は、輸出管理法令に従ってtoioソフトウェアをご使用ください。
8. 準拠法および管轄裁判所
本契約は日本法に従って解釈されるものとし、本契約に関するあらゆる紛争について、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
9. その他事項
利用者には本契約の最新版の条件が適用されます。SIE Incは、SIE Incが適切と考える方法で告知することにより、本契約を変更することができます。本契約の最新版はhttps://doc.dl.playstation.net/doc/toio-eula/で確認、印刷することができます。本契約の変更について、このサイトを適宜ご確認ください。変更後も利用者が継続してtoioソフトウェアを利用していることは、その変更内容に同意しているものとみなします。
本契約のある規定が無効、違法または実効性が無いと判断された場合であっても、他の規定は引き続き有効とします。利用者による本契約の違反について、利用者は、SIE Incに金銭的賠償では十分な救済とならない、回復不能な損害が発生しうることを認め、SIE Incは自身の権利および利益を保護するため、SIE Incの裁量により、あらゆる措置をとることができるものとします。
本契約は利用者とSIE Incとの間のtoioソフトウェアに関する契約であり、toioソフトウェアに関連して本契約以前に合意されたあらゆる事項に優先します。本契約に定めるいずれかの権利をSIE Incが行使しないことまたは行使が遅れることは、SIE Incによる当該権利の放棄を意味しないものとします。SIE Incは本契約に定める権利をSIE Incの関連会社に移転しまたは当該関連会社を通じて行使させる場合があります。